2016年6月27日月曜日

銅の需要とリサイクル~ウスイ金属豆知識~

これまでのウスイ金属豆知識の記事で銅の様々な特性やその利便性から、日常生活や工業の場で高い需要を誇る金属である事をご理解いただけたかと思います。今回のウスイ金属豆知識では、増加の一途をたどる高い需要と、それを叶えるリサイクルについてご紹介します。

有史以来、日本を含む世界中の鉱山から莫大な量の銅が採掘され続け、その需要は時代をおうごとに増加の一途をたどっています。しかし現在では既に世界中の鉱山から銅が採掘し尽くされ、鉱石品位の低下、採掘を行った際に生じる鉱毒や環境汚染問題から、鉱山での採掘という新たな銅の調達方法は難しくなっています。

しかし、銅は回収し精錬を行う事で半永久的に再生可能な金属です。つまり、新たな銅を採掘する事が難しくても、既にある銅を回収し精錬すれば繰り返し何度でも利用する事が可能なのです!銅の需要がますます増加する中、こうした銅のリサイクルに対する注目は世界的に高まりを見せています。

ウスイ金属

2016年6月20日月曜日

生活インフラを支える銅~ウスイ金属豆知識~

銅が私たちの生活インフラを支える重要な金属素材である事はこれまでの様々なウスイ金属豆知識の記事でご紹介してきましたが、今回はその総まとめといった内容です。

私たちが日々生活する中で、身の回りには必ずと言っていい程、銅が存在しています。

【生活インフラを支える銅】
◆電線
 ・優れた伝導性・柔軟性から電線に最適
 ・家電製品などにも使われている
◆水道
 ・優れた耐腐食性、施工性、衛生性、耐凍結性などの特性を持つため水道管に古くから利用されています。
◆硬貨
 ・殺菌性、耐食性の高さなどから古来から利用されています。
◆ドア
 ・美観性の高さだけでなく、高い抗菌性から住宅だけでなく病院など公共施設でも採用されています。
◆調理器具
 ・優れた熱伝導性、保温性から高級調理器具に使用されています。

こうしてまとめてみると、銅って本当に色んな所で使われている金属ですね。銅が存在していなければ私たちの生活はもっと不便だったかもしれません。

銅が持つ特性のより詳細な内容は、各種ウスイ金属豆知識の記事をご覧ください。

ウスイ金属

2016年6月13日月曜日

銅と硬貨~ウスイ金属豆知識~

今回ご紹介するウスイ金属豆知識は「銅と硬貨」です。
以前の記事「銅と有色金属~ウスイ金属豆知識~」でも銅が硬貨に使われている事はご紹介させていただきましたが、今回は何故銅が硬貨として適しているのかをご紹介させていただきます。

現在、日本で使用されている硬貨のうち、1円玉のみアルミニウムで作られていますが、それ以外はすべてが銅合金でつくられています。金や銀などの貴金属よりも安価であるという理由もありますがそれ以外には

◆複雑なデザインの硬貨でも加工しやすい
◆優れた耐摩耗性によりすり減りにくい
◆錆びにくい
◆色が豊富にある
◆抗菌効果がある

こうした理由もあって銅合金が硬貨に選ばれているのです。多くの人々の手を長い年月わたり続ける、ある意味過酷な使用状況に耐えられ、加工がしやすく、原料が安価である銅はまさしく硬貨にピッタリですね!

ウスイ金属

2016年6月6日月曜日

銅の優れた抗菌性~ウスイ金属豆知識~

今回ご紹介するウスイ金属豆知識は「銅の優れた抗菌性」です。
これまでのウスイ金属豆知識で銅の様々な優れた性質をご紹介しましたが、銅にはまだまだ沢山優れた性質があります。

古来から「銅壺に入れた水は腐らない」と言われています。
実際、銅には抗菌作用があり、銅以外の金属ですと銀や金、鉛等も抗菌作用を持つ事で知られています。しかし、銀や金はとても高価な貴金属ですし、鉛には鉛中毒の恐れがあります。こうした点から安価で安全な銅や銅合金が様々な場所で活用されているのです。

家屋の中でもドアノブや取っ手、手すりなどに銅が使用されている事もありますがこれには銅の抗菌性に関係しているという側面もあります。ドアノブや取っ手などは多くの人が手を触れる部分ですからね。

銅って本当に便利で素晴らしい金属ですね!

ウスイ金属